2010年07月19日
カツサンドのお陰
昨日、スクールのシングルスの試合にでたこぶたです。
男子は20人ぐらいの参加でしたが
女子は7人のトーナメントでした。
3時過ぎにレッスンが終わりシャワーを浴びて早めに腹ごしらえ
勝つにかけてカツカレーかカツサンドにするか悩みましたがカツサンドにしました。
冷房で体が冷えてきたのでオートテニスでウォーミング
2回したら汗だく
3回しようと思ったが試合前にばててまいそうなので終了
コートを見るとコーチ2人がラリー・サービス・リターンをしてたので見学
6時になりくじを引いて対戦者が決まり試合開始
一回戦の相手は前回の一回戦の相手
相手の方も覚えてらしたようでまたですねと苦笑い(^-^;
試合前に電話で彼ぶたさんに
「決めに行かずもう一球かえしな」と言われたことを心に止めて粘り
60で勝ち
2回戦の相手はシードで初戦
振られるし叩かれるしで汗だく
あ駄目だと思ったが諦めんとこう思い直し
66タイブレーク
一つづつ取っていこうと思い73で勝利
決勝戦は前回2回戦であたった相手
クールな感じの落ち着いた方
前回は自滅で全くテニスにならなかったが
彼ぶたさんの言葉を思い出し粘る
ラリーも続きロブ上げられてもスマッシュも打てたけど
16で負け
3人の方と対戦でき色々勉強になりました。
次回も頑張ります(^^)v
![](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/201071911202639.jpg)
男子は20人ぐらいの参加でしたが
女子は7人のトーナメントでした。
3時過ぎにレッスンが終わりシャワーを浴びて早めに腹ごしらえ
勝つにかけてカツカレーかカツサンドにするか悩みましたがカツサンドにしました。
冷房で体が冷えてきたのでオートテニスでウォーミング
2回したら汗だく
3回しようと思ったが試合前にばててまいそうなので終了
コートを見るとコーチ2人がラリー・サービス・リターンをしてたので見学
6時になりくじを引いて対戦者が決まり試合開始
一回戦の相手は前回の一回戦の相手
相手の方も覚えてらしたようでまたですねと苦笑い(^-^;
試合前に電話で彼ぶたさんに
「決めに行かずもう一球かえしな」と言われたことを心に止めて粘り
60で勝ち
2回戦の相手はシードで初戦
振られるし叩かれるしで汗だく
あ駄目だと思ったが諦めんとこう思い直し
66タイブレーク
一つづつ取っていこうと思い73で勝利
決勝戦は前回2回戦であたった相手
クールな感じの落ち着いた方
前回は自滅で全くテニスにならなかったが
彼ぶたさんの言葉を思い出し粘る
ラリーも続きロブ上げられてもスマッシュも打てたけど
16で負け
3人の方と対戦でき色々勉強になりました。
次回も頑張ります(^^)v
![](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/201071911202639.jpg)
了解!こうのU-8の作戦、これで決まり!!
決めたいこぶたは自滅型
決勝で当たった方のテニスで色々勉強になり
試合に勝つにはかっこよく決めるより
ミスしないのが一番かなとつないで
相手にミスしてもらうか
チャンスボールをバシッと決める!
↑
やっぱり決めたい(>_<)
こうちゃん頑張ってね(^O^)/