2010年03月18日
Windows7 ウィンドウズ7
昨日、新しいパソコンがこぶた家にやってきました。
新しいパソコンを引き取りに江坂から自転車で梅田まで行きました。
榎木橋からきれいな夕日が見れました。
![t176](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/t176.jpg)
日が長くなりましたね
さて、今まで家では98のデスクトップとノートパソコンを使っていたのに
2000・ME・XP・Vistaを飛び越えWindows7になります。
家のどこでも使えて外でも使えたらいいなと言うことでノートパソコン
DVDは内臓で持ち運びが出来て画面が小さいと感じないもの
と言うことで13.3インチのものに決定
メモリーは2GB以上で(なんとなく)ハードはそれなりにあって
ワード・エクセルはよく使うので入っているもの
メーカーはこだわらないのでお店で一番安い物を選びました。
外でも使いたかったのでイーモバイルに入って割引きしてくれました。
![t178](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/t178.jpg)
速攻!パソコン講座ウィンドウズ7という本と
持ち運び用のカバンを買って帰りました。
電源入れて30日間無料のセキュリティーソフトが動いてるか確認して
イーモバイルを挿入してポチポチと押すだけで10分もかからず繋がりました。
![t177](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/t177.jpg)
イーモバイルにはメールアドレスの貸し出しが無い
今まで入っていたプロバイダーは解約するつもりなので
メールアドレスが無くなる
困ったぞ
フリーメールや携帯メールじゃ駄目な設定があったような
色々登録してるので整理してみよう![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
98に比べ起動も10分の1ぐらい早いし
有線ADSLに比べ画面展開も遅く感じなかった
98とちょっと使い方が違うようですが何とかなりそうです![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
新しいパソコンを引き取りに江坂から自転車で梅田まで行きました。
榎木橋からきれいな夕日が見れました。
![t176](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/t176.jpg)
日が長くなりましたね
さて、今まで家では98のデスクトップとノートパソコンを使っていたのに
2000・ME・XP・Vistaを飛び越えWindows7になります。
家のどこでも使えて外でも使えたらいいなと言うことでノートパソコン
DVDは内臓で持ち運びが出来て画面が小さいと感じないもの
と言うことで13.3インチのものに決定
メモリーは2GB以上で(なんとなく)ハードはそれなりにあって
ワード・エクセルはよく使うので入っているもの
メーカーはこだわらないのでお店で一番安い物を選びました。
外でも使いたかったのでイーモバイルに入って割引きしてくれました。
![t178](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/t178.jpg)
速攻!パソコン講座ウィンドウズ7という本と
持ち運び用のカバンを買って帰りました。
電源入れて30日間無料のセキュリティーソフトが動いてるか確認して
イーモバイルを挿入してポチポチと押すだけで10分もかからず繋がりました。
![t177](http://kobuta.blog.tennis365.net/image/t177.jpg)
イーモバイルにはメールアドレスの貸し出しが無い
今まで入っていたプロバイダーは解約するつもりなので
メールアドレスが無くなる
困ったぞ
フリーメールや携帯メールじゃ駄目な設定があったような
色々登録してるので整理してみよう
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
98に比べ起動も10分の1ぐらい早いし
有線ADSLに比べ画面展開も遅く感じなかった
98とちょっと使い方が違うようですが何とかなりそうです
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。